シニアヨガ講座

こんな方におすすめ!


☑︎ 高齢者の身体機能の変化を知りたい方

☑︎ シニアヨガクラスを作る際のルールを知りたい方

☑︎ インストラクターに限らず、家族に高齢者がいる方

☑︎ 自身のクラスで高齢者の参加が多いインストラクターの方

☑︎ シニアへの効果的なプロップス使用法を知りたい方


シニアヨガ3つの特徴


①講師が医療従事者

シニアヨガ講師は医療従事者であるだけでなく、RYT200を終了した上級講師が担当します。

現場経験も豊富な彼らから実践に活かせるスキルを学んでください。


②実践で一番つかえる特定高齢者向け

ヨガクラスに来れるシニア世代にフォーカスした講座。医療現場でのよくある病例や身体状態など専門的なことを学びながらも、普段のクラスに十二分に取り込める内容です。


③安心の低価格

医療従事者から特別学ぶ講座にも関わらず低価格で受講できます。

安いから質が悪いのではなく、安いのに質が良い内容をお伝えしています。


講座内で学べること


実践で一番つかえる特定高齢者向けシニアヨガプログラム。 

介護を必要としていないシニア世代の方が、新しい病気を予防し、今ある元気を維持・向上してもらうためにプログラミングされたシニアヨガ講座です。

普段のヨガクラスや将来の自分のためにも役立つ内容から医療現場でのよくある病例や身体状態など専門的なことまで、学んでいただくことができます。


講 義

☑︎ 老年期を理解するために



☑︎ 身体機能の変化

─ 運動機能(神経系/筋肉・筋力系/骨・関節・脊柱系/感覚機能) ・生理機能(循環器系/呼吸器系)

─ 精神機能



☑︎ シニアヨガの目的

☑︎ 

身体の症状・悩み・強化別ヨガ療法


実 践

☑︎ 

クラス開催時の注意点



☑︎ 

プロップスの使い方

☑︎ 



身体の症状・悩み・強化別ヨガ療法例12シリーズ

☑︎ 



目・音・呼吸を使った瞑想



☑︎ 

シニアのためのヨガシークエンス

☑︎ 

チェアヨガ

☑︎ 

シニアヴィンヤサヨガ

クラス構成


|| 開講日時・詳細 ||

【開催日時】

1日目:9/15(日)9:00〜17:15

2日目:9/22(日)9:00〜17:15


【費用】

36,300円(税込)


【担当講師】

志水かおり